HOME > BLOG&NEWS

BLOG&NEWS

マグネット装着

POST DATE:2020年9月24日
NO COMMENT

砲弾型 オイルタンク~

POST DATE:2020年9月24日
NO COMMENT

CUSTOMFRONTにHD V-MONSTER~掲載

WEBマガジン カスタムフロントに紹介いただきました。

https://customfront.jp/shop/vmonster/

POST DATE:2020年9月11日
NO COMMENT

WITH HARLEY~掲載

福島県内:インジャクションチューニング{シュアNO,1}

どうせやるなら~正確な満足できるキャリブレーションをいたします~

勿論! チューニング後の心配なアフターホローも万全です。

チューニングは 車両のすべてが「良」 の状態での実施が基本です。

定期点検をしてない~整備状態に自信がない~調整して欲しい所がある・・・・などなど

心配なところがあっても大丈夫です。ハーレー専門店 分解整備事業所ですので、どんなことでも

お気軽にご相談ください。ハーレー専門学校卒業の国家二輪二級ハーレー整備士~チューニングビルダーが

ご要望にお応えいたします。

ハーレーHOTLINE フリーダイヤル0120-66-0808迄

POST DATE:2020年9月10日
NO COMMENT

SHOOTER 【made in Germany】

エンジンのパフォーマンスを向上させ、デポジットの除去も可能なエンジンコーティング&クリーナー。

・ガソリンタンクに投入します。
・バルブ・スパークプラグ・燃焼室内のカーボンやスラッジを除去し、新たな堆積物の形成を防ぎます。
・インジェクターの詰まり除去軽減と防止
・燃料消費量の削減。
・燃料システムを腐食から保護します。
・キャブレターのアイシング予防にもなります。
・触媒付き車両へもテスト済みです。
・キャブレター・インジェクション車ともに使用可能です。
・ノッキングのリスクを低減することができます。
・ガソリンの消費量と排気の排出量を正常化することができます。

使用方法
オートバイ用
・80ml:6~8Lのガソリンに対して1本をご使用ください。

定価 500円 税込

通販可能商品

POST DATE:2020年9月9日
NO COMMENT

ハイパーコンデンサ

HD V-MONSTERは、ハイパーコンデンサ 東北地区で最大の取付実績のあるサポー正規販売取扱店です。

【説明】
HSC製のハイパーコンデンサーです。

おすすめポイント
1)半永久的に壊れない。
2)強力なスパーク(火花)
3)コンタクト面が荒れない。
4)6V~24V&マグネット点火車もOK。
5)国産・外車・自動車全てOK!

1つでも効果発揮しますが特にハーレーには
更なるポイントの耐久性向上のため、ハイパーコンデンサーを2個
(コイルのプラスとマイナス側)取り付ける方法をお勧めしています。

2枚目写真が取り付け説明書です。
3枚目写真はポイント以外の点火装置(現行車でもOK)
IGコイルのプラス端子側のみ使用出来ます、お試し下さい。
(ダイナSもOK)

キャブレター車両 インジェクション車両にもとりつけ可能

ポイント車 同爆 2個迄
セミトラ車    1個
フルトラ車    2個
インジェクション車 2個

HD V-MONSTERならインジェクション車にも取り付け可能です。

サポート➿ダイヤル0120-66-0808

簡単に説明すると、ショベル以前のポイント点火のバイクには
ポイントの横にコンデンサーが普通はついています。
通常のコンデンサーはフィルム系で一般的に容量を小さくすると内在する抵抗分が大きくなり
スパークが大きくなりません。そして消耗品であり、突然パンクすることも。
このハイパーコンデンサーはセラミック系で内在する抵抗分は1桁以上小さいですから、スパークが大きくなるのは当然のことです。それと長寿命(割れないかぎり半永久)なのです。

メリットは
※まず壊れることはない
※ポイントの火花が安定しポイントの摩耗が 少なくなる(調整の頻度が減る)
※不調の時の疑いは、コンデンサ無視で、初 めからポイントを疑える
※マグネトーやかかりの悪いキャブを装着し ても火花が大きくなるのでキック始動し やすくなる。
※点火不具合起きた時にコンデンサーの疑い をまず消せる。
※その他火花安定による走行時の恩恵と満  足取得。

デメリットは
※理解していれば、ほぼ無いに等しい

両端の1つはコイルに(ポイントへ向かう線側)。1つはボディアース又はバッテリーマイナスへ共締めの簡単装着。
Wで使う方はコイルのもう片方側へ、片方は同じくボディアース又はバッテリーマイナスへ共締め。《カプラー式は、配線にジャンクションにて割り込ませる)
本体は振動に弱いのでリジットフレームなどにタイラップで固定すると衝撃が直接に受けますので そのような場合は配線をたるませて「遊び」を作るなどしてください。
「無理な配線」と「振動」には弱いことを念入りにご理解頂き取り付けてください。

現状で問題なくても突然のコンデンサーパンクに恐れている方(予備を持つ必要がなくなります)Wハイパーの場合、他車のコンデンサトラプルの際、一つ貸し出しできます。
キックでエンジン始動が困難な方(保障はできませんがかかりがよくなります)
に特にオススメです。

ベストコンディション状態での装着が理想で、ハイパワーを体感できますが?少し調子が出ない車両の改善にも役立つます。

メーカーより下記注意点ございます。
必ずお読みください。

注)製品取付、加工について

ハイパーコンデンサーはセラミック製のコンデンサを採用しているため消耗による故障をしないので半永久的に壊れないと
ご説明させていただいておりますが、コンデンサ本体と配線は接着剤による接続です。
(構造上セラミックコンデンサーに金属板を貼り付け、その金属板と配線をハンダで接続しています)

引っ張りや振動、熱にも一定程度は耐えられるよう作られておりますが、無理な配線の折り曲げや引っ張りにより
コンデンサと鉄板の剥がれや、配線との接続部が破断してしまう可能性がありますので配線に負担のかかるような取り付けや振動の多い箇所、
エンジンやエキゾーストの近くや、高熱になる箇所への取り付けはされないようご注意ください。

また、ハイパーコンデンサーの配線を切ったり伸ばしたりしても大丈夫か?とのお問い合わせを多くいただきますが、
性能自体は担保されると考えられますが、延長短縮等加工されてしまうと初期不良などの場合交換対応、製品の性能保証もできなくなってしまいますので、ご注意ください。
また、どうしても短加工が、必要な場合は、配線の被覆を剝くためにニッパー等で引き抜く際、配線接続部に負担を掛けないようコンデンサー本体ではなく配線を持って施工し 配線は同長にてください。
アースが、届かない時は伸ばさずフレームに加工してアースをとってください。
バッテリー等への取り付けの際も、配線が張った状態で取付しないよう、
十分なたるみを持ってください。

ハイパーコンデンサーはケース内に弾性のあるシリコン樹脂を注入している為、
内部剥がれや破断が起きても配線が抜け落ちないので見た目では判断できません

(過去数件ハイパーコンデンサーの故障で商品をお送りいただいた際分解し故障原因を追究すると、コンデンサ本体は壊れてはおらず、配線の引っ張りや振動によって発生するコンデンサと金属板との剥がれや配線の接合部の破断でした)

半永久的に壊れないとありますが、熱をもつ場所に取り付けたり、配線を無理に曲げたり引っ張って取り付けた場合は当然破損する可能性はあります。
熱の影響がなく、ムリな配線をしないよう取り付けしてください。
本体は振動に弱いのでリジットフレームなどにタイラップで固定すると衝撃がモロに受けますので そのような場合は配線をたるませて「遊び」を作るなどして回りにぶつからない処理をしてください。
「無理な配線」と「振動」には弱いことを念入りに理解の上、取り付けてください。
不安な方は、ハイパーコンデンサ正規販売店で取り付けが出来ます。

[通販送料]

一部地域除く 全国送料無料

サポート➿ダイヤル0120-66-0808

POST DATE:2020年9月8日
COMMENT(1)

マウストラップ

マウストラップ【Mousetrap】

ハーレーダビッドソンのパンヘッド以前のモデルに使用される、ハンドクラッチの方式のひとつ。フットシフトロッドをそのまま流用して、それまでフットクラッチで操作していたものを手で操作するハンドクラッチタイプに変えたパーツ。


原理は、カバー内にロッカーグラッチと同じく専用スプリングが内蔵されていて、そのテンションを利用することでクラッチが軽くなるというもの戻りはクラッチのスプリングのテンションで戻る方式。その為足の力ではな手でも操作出来るようになった。調整は、仕組みを理解すればさほど難しくはない。

レバーは、バネの反発を外してアームにテンションをかけて、クラッチをきる。 雅にトラップ~スプリングに最大限にテンションをかけレバーを握ると反発によりクラッチアームが引かれる仕組み 戻りはクラッチスプリングの反発でで戻る。2方向の力のバランス調整が肝。

POST DATE:2020年9月7日
NO COMMENT

福島インジェクションチューニング

ダイノマシンにて正確で満足いただける書き換えが可能です。

エアクリーナーやマフラーを変えると 空燃比が狂いますので

走りにくい~エンジンが以上に熱い~ギクシャクして走りにくくなり、燃料が薄くなり

マフラーから パンパンとうるさくなります.

ガスを適当に濃くするだけで、バックファイヤーは軽減されても 理想な空燃比

で 満足のいく走りにはなり得ません。

日本人でありラスベガスのデイラーの現役メカニックであり、インジェクションチューニングでは神的なkoiso志ですら

細かく空燃比を書き換えても 最低5~6時間は要するほどの難しさと 大変さなのです。

よく、パンパン音をチューニングでけした チューニングを施したかのように誤解されがちですが しっかりとしたキャリブレーションは

1時間 2時間では不可能なせっていなんのです。 手打ちで書換えデータを作成するには、最低でも1日は要します。

短時間でベースマップを選択してダウンロード上書きをしても、チューニングにはなりません。お金を払ったからと チューニング済み感満々で

計測したら! でチューンだった例も数多くあります。けして安価なカスタムではないので、確実にしっかり満足なセッテイングをしましょう。

POST DATE:2020年9月7日
NO COMMENT

チョッパートライク搬送

タイヤは、P0 345-15 のカウンタックのタイヤ❗

ビックフットですね? 345といえば?345mmなんですか?

15Jホイル合体で、超引っ張りタイヤに!

実測ではタイヤ幅は 驚きの40cm~

345no

POST DATE:2020年9月7日
NO COMMENT

Shovelワイドグライド~2ショット

40は年前のワイドグライド!

年月が過ぎれば‼形も変わる

POST DATE:2020年9月5日
NO COMMENT

Page 6 of 28« First...456781020...Last »

ARCHIVE

RECENT POST

RECENT COMMENT

FEED

このページの先頭へ