HOME > BLOG&NEWS

BLOG&NEWS

車検整備~とは・・・・黄色い看板は~信頼の証

黄色い看板は「国から認証を受けた整備工場」のしるし

信頼できる整備工場 「小型二輪自動車の分解整備」は国から認証を受けた工場でなければ実施できません。

これは、高度な知識・設備・技術が必要であること、分解整備によって小型二輪自動車の安全や環境の保全が

図られるという重要性から、認証制度が法に定められているからです。 国から認証された整備工場に掲げてあるのが、

「黄色い認証看板」。

この看板は、国で定められた基準によってクルマを点検し、皆様が安心して乗れるように必要な整備を

してくれる工場のしるしです。 車検には、ユーザー自らがクルマを国の検査場に持ち込んで

を受ける「ユーザー車検」やユーザーの代行で持込み車検をする「ユーザー車検代行」を

する業者さんもありますが、車検が通ったからといって、法律で義務づけられている定期点検整備を実施していないケースが

目立っており、車検後の不具合が多数発生しています。 ユザー車検の場合自分で整備することもできますが?

ユザー車検代行の場合は、車検場に持ち込む方が、分解整備事業所でないと 有料の整備は出来ません。

整備を施すと法律違反になるので 整備をしても記録簿の発行は違法なので 整備料金は請求するが出来ないのです。

24カ月法定点検 分解整備中のスポーツスター

その点、認証工場に車検を任せると、確実に点検を行い、車検証にも 記録簿有の記載があり

悪いところは相談の上、必要な整備を施できますので安心安全です。

認証工場でないお店での車検代行では整備は出来は出来ませんので 整備料金が発生しない分

安価にはできますが車検を通すだけでは 消耗品の点検交換や使用による調整や現状を確認できなませんので、

不意の故障等を回避できません~簡単に言えばそのための2年に一度の車両状態の確認が車検

なのでしょうね。2年間で1000km以上の走行車は、最低車検時に整備するのが必要だと思います。

車検を受ける方法~アラカルト・・・・

①自分で車検証に持ち込む~ユーザー車検

検査場に受検日を予約・・・自賠責を取得・・・保安基準適合の状態にて検査受検書類を作製して受検受付

受付完了後 コースで受検 合格すると 継続2年の車検証が発行される。

整備して記録簿添付時~車検証に記録簿有の記載

記録簿なしの場合~記録簿なしの記載

かかる費用~基本諸経費のみ

ご自分で出来る方は~お勧めですが2年に一度の整備はプロに依頼が推奨!!

②車検に持ち込む認証工場完備の業者さんに依頼

納税証明と車検証及び車両を持ち込む

A:24カ月法定点検分解整備実施の場合~

希望の整備内容を話し法定点検:分解整備を依頼する~

車検証記載*記録簿有

かかる費用~車検持込み検査代行料+諸経費+整備代+使用部品ある場合 部品工賃

ハーレーのプロの専門店なら安心ですね。

B:走行が少ないなど~の理由により法定点検無での

受検と希望の個所の点検や部品交換での受検を依頼する。

かかる費用~車検持込み検査代行費用+機器検査費用+使用部品がある場合 部品工賃

認証工場~記録簿なしの記載

③ユーザーの代わりに持ち込む 認証工場でない業者さんもしくはバイクに依頼する

納税証明・車検証・諸経費・車両を依頼する。整備無*車検証記録なしの記載

依頼のユーザーが整備した記録簿添付時は

整備有:記録簿有の記載

かかる費用は 車検代行費用のみ

(認証工場でない場合点検整備料金は請求されません)

③指定工場(民間車検場)へ依頼する。

諸経費、納税証明 車検証、車輛

かかる費用~検査費用+整備費用

上記の目安の料金には、保安基準に不適合の場合の改善費は含まれません。

又、整備料金は実施内容や専門店や一般店などの整備内容により異なります。

納税証明と車検証及び車両を持ち込む

車検分解整備は安心安全の認証工場完備のプロショップにお任せください。

ブイモンスターには、ハーレー専門大学校卒業のハーレー専属の

2輪2級整備士他ハーレー専門のペイント~メタルワークなどの熟練工が在籍しております。

納税証明と車検証及び車両を持ち込む

旧車ハーレーから最新迄 カスタム~修理など

どんなことでもご相談ください。。

納税証明と車検証及び車両を持ち込む

POST DATE:2020年1月15日
NO COMMENT

ARCHIVE

RECENT POST

RECENT COMMENT

FEED

このページの先頭へ